|

楼主 |
发表于 2023-1-23 22:50
|
显示全部楼层
大雪と暴風雪及び高波に関する全般気象情報 第5号
2023年01月23日17時05分 気象庁発表
日本付近は24日から26日頃にかけて強い冬型の気圧配置となるため、北日本から西日本の日本海側では大雪となり、太平洋側の平地でも大雪となる所があるでしょう。また、全国的に非常に強い風が吹き、大しけとなる見込みです。大雪や路面の凍結による交通障害、暴風雪、高波に警戒してください。
[気圧配置など]
24日にかけて、日本海と日本の南の低気圧が発達しながら、それぞれ千島近海と日本の東に進み、日本付近は強い冬型の気圧配置となるでしょう。日本付近の上空約5000メートルには、北日本から東日本で氷点下42度以下、西日本で氷点下36度以下の、この冬一番の強い寒気が流れ込み、北日本から西日本では、大気の状態が非常に不安定となる所があるでしょう。強い冬型の気圧配置は26日頃にかけて続く見込みです。
[防災事項]
<大雪>
24日から26日頃にかけて、北日本から西日本の日本海側では大雪となり、太平洋側の平地でも大雪となる所があるでしょう。
24日18時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
東北地方 50センチ
北海道地方、北陸地方、近畿地方 40センチ
東海地方、中国地方 30センチ
関東甲信地方 25センチ
九州北部地方 20センチ
四国地方 10センチ
九州南部 5センチ
その後、25日18時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
北陸地方 70から90センチ
東北地方、関東甲信地方、近畿地方、中国地方
60から80センチ
東海地方 40から60センチ
北海道地方 30から50センチ
四国地方、九州北部地方 20から40センチ
九州南部 10から20センチ
さらにその後、26日18時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
東北地方、北陸地方 30から50センチ
の見込みです。
大雪や路面の凍結による交通障害に警戒し、着雪やなだれに注意してください。
<暴風雪 高波>
24日から26日頃にかけて、全国的に非常に強い風が吹き、大しけとなるでしょう。
24日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
四国地方 25メートル(35メートル)
関東甲信地方、北陸地方、近畿地方、中国地方
九州南部、奄美地方、沖縄地方 23メートル(35メートル)
九州北部地方 20メートル(35メートル)
北海道地方 20メートル(30メートル)
25日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
北海道地方 25から29メートル(35から45メートル)
東北地方、関東甲信地方 20から24メートル(25から35メートル)
の見込みです。
24日に予想される波の高さは、
北陸地方、近畿地方 7メートル
関東甲信地方、中国地方、九州北部地方、九州南部、奄美地方、沖縄地方
6メートル
北海道地方、東北地方 5メートル
25日に予想される波の高さは、
北海道地方、東北地方、関東甲信地方、北陸地方、近畿地方、中国地方、
九州北部地方、九州南部、奄美地方、沖縄地方
6メートル
の見込みです。
猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風、高波に警戒してください。
<雷 突風>
北日本では24日にかけて、東日本と西日本では24日から25日にかけて、大気の状態が非常に不安定となる所があるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
[補足事項]
地元気象台が発表する警報、注意報、早期注意情報、竜巻注意情報、気象情報等に留意してください。次の「大雪と暴風雪及び高波に関する全般気象情報」は24日5時頃に発表する予定です。
[訂正箇所]
東北地方の26日18時までの24時間に予想される降雪量を追加します。
九州北部地方の24日の最大瞬間風速を訂正しました。 |
|